コンサルタントの日々学び

日々のデリバリーで得た体験、ノウハウ、教訓とかを週次ベースで書き留めていきます。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【本】サピエンス全史上★3

ホモ・サピエンスの歴史をたどる。言葉の柔軟性から始まり、書記や貨幣で発展が進む。農業革命が視点は新しかった。小麦たちによるサピエンスの家畜化であり、より多くの遺伝子残すために生活水準を落とすことになった罠、は確かにそうかも。たた全体的に他…

【本】RPAの威力★3

RPAの展開について事例多くかたってある。チェック、データ集計、登録、情報収集など代替できるところは社内には多くあり、DXのきっかけにはちょうど良い。ただ管理しないとローカルEUC散財・ブラックボックス化の二の舞だし、管理が厳しいと普及しない、さ…

チームの生産性とメンバーの考える余地

「個人としての生産性でなく、チームとして生産性を上げよう」ということはよく言われる。書籍でもよくそんなことは書いてある。 チームの生産性、というのだから「個人1+個人1=2」ではなく、「個人1×個人1<3とか4」とかが目指す姿。ここまでは概念的には…

受答えの正確さと沈黙が生み出すもの

コンサルだろうが会社員だろうが、普通にお客さんに聞いたことに「正しく」回答している人は案外少ない。「これやった実績はあるの?」「こんな問題が起きた場合はどうするの?」「プログラムでこういったやり方ってできる?」 こんな質問に対して「いやこん…

見える化とオーナーシップの勘違い

昔自分もできなかったし、コンサルに転職したり新卒で入ったりした人がなかなかできないものの1つに「現状の見える化」があると思う。 ・今抱えているタスクは何か・当フェーズでやることがどんなことがどんな順番で必要か ・どんなドキュメントを全体/構成…

コンサル育成と「人は勝手に助かるだけ」

自分はあまり育成というものが得意ではない。 個人的には人の成長に関してはどこかのおっさんが言った「人は一人で勝手に助かるだけ」というスタンスによっている。 どんなに手を貸しても、助けてあげても、相手が成長したいと願い、その努力をしなければ実…